【読売新聞】大手小町が、途上国の女の子を支援する国際NGOプラン・インターナショナルと実施中のバレンタイン・キャンペーン「サポチョコ」。パートナー企業の東京會舘が展開する2種類のチョコレートは、専属ショコラティエが一粒一粒手作りした ...
【読売新聞】 地図大手のゼンリンは31日、高山善司社長(62)が代表権のある会長となり、竹川道郎・取締役上席執行役員(51)が社長に就任する4月1日付の人事を発表した。社長交代は2008年以来17年ぶりで、グループの成長に向けて若返 ...
【読売新聞】 TOTOは31日、清田徳明社長(63)が代表権のある会長に就き、後任に田村信也・取締役専務執行役員(57)が昇格する4月1日付の人事を発表した。田村氏は海外事業の経験が豊富で、好調な米国事業の拡大を進めつつ、不動産市況 ...
【読売新聞】 本州の南を通過する低気圧の影響で、2日の明け方から3日にかけて首都圏では降雪が見込まれている。東京都内では多摩地方を中心に雪が降り、23区内でも雪が積もる可能性がある。 気象庁によると、2日午前6時から3日午前6時まで ...
【読売新聞】 公明党の秋野公造・参院議員(福岡選挙区選出)の公設秘書が道路交通法違反(横断歩行者妨害)の疑いで現行犯逮捕された問題で、同党は31日、秋野氏が同日付で同党九州方面本部長を辞任したと明らかにした。秋野氏本人から申し出があ ...
【読売新聞】 プロ野球は1日、12球団が一斉にキャンプインする。リーグ連覇と13年ぶりの日本一奪回を目指す巨人は1月31日、一軍コーチ陣や外国人選手が宮崎入り。各球団の首脳陣、選手らはキャンプ地でミーティングを行うなどして初日に備え ...
【読売新聞】 1日に一斉に始まる今年のプロ野球春季キャンプ。宮崎県内では昨季4年ぶりにセ・リーグを制し、今季、日本一奪還を目指す読売巨人軍など8球団がキャンプを行う予定で、各球団の主力選手らが集って汗を流す球春のシーズンを迎える。( ...
【読売新聞】 2024年のノーベル平和賞を、被爆者団体の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会(被団協)」が受賞した。ノーベル賞委員会は、被団協の活動をどう評価し、世界にどのようなメッセージを送ろうとしているのか。授賞式での紹介から探 ...
【読売新聞】 交番の女性仮眠室で盗撮したなどとして、建造物侵入と大分県迷惑行為防止条例違反の疑いで書類送検された同県警の元巡査部長の男(40歳代)について、大分区検は31日、建造物侵入罪で大分簡裁に略式起訴した。県迷惑行為防止条例違 ...
【読売新聞】 交際トラブルを巡り、同僚の警察官から慰謝料名目で現金50万円を脅し取ったとして、三重県警は31日、男性巡査2人と男性巡査長を恐喝の疑いで津地検に書類送検した。県警は、いずれも起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。 発 ...
【読売新聞】 佐賀県が50歳代の男性職員2人を、地方公務員法に基づき、「能力不足」として分限免職処分にしていたことが分かった。処分は2024年2月29日付。能力不足での分限免職処分は、県では初めてという。 県人事課によると、男性2人 ...
【読売新聞】 日本国際博覧会協会(万博協会)は31日、4月に開幕する大阪・関西万博の出展者や営業施設に対し、レジ袋の配布を原則禁止することを明らかにした。有料での販売も禁止するといい、来場者にはマイバッグの持参を呼びかける。使い捨て ...