News

気象庁は21日、4月18日から21日15時までの新燃岳の活動状況を発表した。火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を継続している。詳細については以下の通り。【火山活動の状況】 新燃岳の火口直下を震源とする火山性地震は2024年10月下旬頃から増減 ...
5月5日のこどもの日を前に、宮崎県都城市の庄内川の堤防に、今年も150匹のこいのぼりが掲げられています。都城市の庄内川の堤防を泳ぐ色とりどりのこいのぼり。このこいのぼりは子供たちの健やかな成長を願って荘内商工会青年部が1988年に始めたもので、地元の人たちから譲り受けた150匹が掲げられています。晴天に恵まれた21日は園児たちが訪れ、爽やかな風に乗って泳ぐ鯉のぼりを見て楽しんでいました。(園児は) ...
【開票速報】日南市長選挙(午後8時45分現在) 2025年04月20日 20時45分 【開票速報】日南市長選挙(午後8時10分現在) 2025年04月20日 20時15分 第30回宮崎国際音楽祭が開幕宮崎市で「みやざき国際ストリート音楽祭」 ...
任期満了に伴う日南市長選挙は20日投開票が行われ、現職の高橋透氏が2期目の当選を果たした。高橋氏は連合宮崎や地元の建設業協会など28の団体から推薦を受け、選挙戦を展開。小中学校給食費の全額公費負担や日南市立中部病院の医師確保など1期目の成果を踏まえ子 ...
任期満了に伴う宮崎県の日南市長選挙が20日に行われ、現職の高橋透氏が2期目の当選を果たしました。日南市長選挙の開票結果です。高橋透 1万701鎌倉優太 8467長友正徳 1415現職の高橋氏が2期目の当選を果たしました。(日南市長選挙で再選 高橋 透氏)「人口減少と地域経済の活性化この2つは手を緩める事なく」「この日南市を更に前に進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます」日南市長選挙は子 ...
宮崎市青島の海とアカウミガメを守ろうと宮崎市の絵画教室に通う子供たちが「海を守りたい」という気持ちを表現しました。19日、宮崎市松山の現代っ子センターでアートを作ったのは、絵画教室現代っ子センターに通う子供たち15人です。(オカファーエニス豪 アナウンサー)「今から子供たちがこの絵に色を塗り、オリジナルのこいのぼりをデザインするということです」この取り組みはアカウミガメの産卵地のひとつ、青島の保護 ...
任期満了に伴う日南市長選挙は、20日に投票が行われていて、即日開票されます。立候補しているのは、新人で元新聞記者の鎌倉優太候補、現職で2期目を目指す高橋透候補、新人で元JAXA種子島宇宙センター所長の長友正徳候補の3人です。投票は市内58カ所で行われていて、訪れた有権者が1票を投じていました。日南市選挙管理委員会によりますと、期日前投票を除く午後4時時点の推定投票率は、23.83パーセントとなって ...
宮崎県内で約29万頭の牛や豚が犠牲になった口蹄疫から15年、最初に感染が確認された都農町で家畜を慰霊する献花式が行われました。都農町の牧神社で行われた献花式には、畜産農家などが出席。黙とうを捧げたあと、家畜の慰霊碑に花を手向けました。都農町では2010年に30戸の畜産農家で口蹄疫が発生、牛や豚など約1万7000頭が殺処分されました。(JAみやざき尾鈴地区本部 肉用繁殖牛部会 永山正次朗部会長)「長 ...
30回目を迎える宮崎国際音楽祭が開幕、初日の20日は宮崎市で「みやざき国際ストリート音楽祭」が開かれました。みやざきアートセンターで行われたオープニングセレモニーには河野知事などが出席、音楽祭の開幕を祝いました。このあと会場では、地元の演奏家でつくるアカデミックブラスアンサンブルが、華やかな演奏を披露しました。20日は一番街や県防災庁舎の広場など宮崎市中心部の6カ所にステージが設置され、吹奏楽やロ ...
都城高校出身、ドジャースの山本由伸投手がレンジャーズ戦で快投を見せました。ドジャースは初回、1番のエドマンがサイ・ヤング賞投手のデグロムから先頭打者ホームラン。幸先よく先制すると、その裏、山本の奪三振ショーがスタート。2回は、ツーベースヒットを許し、 ...
児湯地区などで生産された農畜産物を販売するJAの直売所が19日、宮崎県新富町にグランドオープンしました。新富町のサッカー場近くに移転したこゆ農畜産物直売所ルーピン。去年12月に先行開業していましたが、大型の駐車場が新たに設けられ、19日、グランドオー ...
宮崎市の中心市街地に18日、複合商業施設「HAROW」がグランドオープンしました。街の風景はどのように変わったのでしょうか。中継でお伝えします。(竹下凜アナウンサー)はい!こちらは夕陽で少しオレンジ色に染まってきました、宮崎市のマチナカです。少し薄暗 ...