News
宮崎県内では各地で鮮やかな花も咲き始め、新緑まぶしい季節に色どりを添えています。宮崎市の宮崎神宮にある藤棚では、紫のフジの花が咲き誇り、訪れた人を楽しませています。(瀬良有里奈アナウンサー)「参道にある看板を目印に奥へ進んでいくと、大きな藤棚があります」「上品な淡い紫で、木によって色の違いもあります」宮崎神宮には、白と紫の花をつけるフジがあり、現在は紫のフジが満開となっています。21日は午前中から ...
山岳遭難を防ごうと、登山地図アプリを運営する会社と宮崎県警が協定を締結しました。締結式では、県警本部の三木健次生活安全部長と登山地図アプリを提供するヤマップの遭難ZEROプロジェクトリーダー・矢島夕紀子さんが協定書に署名しました。今回の協定により、ヤマップが運営するアプリに投稿された登山ルートや危険地帯、登山届などを警察と共有し、山岳遭難時の捜索活動などに役立てます。(県警本部地域課 瀧下浩司地域 ...
こちらは、宮崎市の中心市街地の地図です。先週、高千穂通りと広島通りの中心に「HAROW」がオープンしたことで、宮崎山形屋を含む商業集積地の橘通りと宮崎駅やアミュプラザ、そして2つの商店街若草通りとあみーろーどの中心に、にぎわいの拠点ができました。この「HAROW」が、県や宮崎市が目指す歩きたくなる街「ウォーカブルシティ」実現の追い風となるのか。実際に歩いて街中の変化を調べてみました。(早瀬純哉記者 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results