住友ファーマは31日、2025年3月期通期連結業績予想の売上高と各段階の利益を、いずれも上方修正すると発表した。北米で、主力の進行性前立腺がん治療剤「オルゴビクス」が好調に推移。為替レートが想定より ...
第一三共の最高経営責任者(CEO)が交代する。同社は31日、代表取締役社長兼COOの奥澤宏幸氏が、4月1日付で代表取締役社長兼CEOに昇格するトップ人事を発表した。現在、代表取締役会長兼CEOを務め ...
厚生労働省は31日の薬事審議会医薬品第一部会で、第一三共の抗凝固剤「リクシアナ」(一般名=エドキサバントシル酸塩水和物)の錠剤とOD錠に「慢性血栓塞栓性肺高血圧症患者における血栓・塞栓形成の抑制」の ...
Meiji Seika ファルマは31日、新型コロナウイルス感染症に対する次世代mRNA(レプリコン)ワクチン「コスタイベ筋注用」について、国内製造所の追加に関する製造販売承認事項の一部変更承認を取 ...
塩野義製薬は31日の決算会見で、中国における事業戦略を明らかにした。中国での研究開発と新薬発売を加速させたい考え。2025年度以降に新薬を継続して発売し、売上高を引き上げる。 塩野義が中国で発売を目 ...
サンバイオは31日、再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」(一般名=バンデフィテムセル)の将来的な商用製造検討に向け、JCRファーマとの間で、試製造に関わる製造委受託契約を締結したと発表した。 今後 ...
メディカル一光グループは31日、子会社メディカル一光が後発医薬品販売会社の高知第一薬品(高知市)の全株式を取得し、子会社化する方向で高知第一薬品の株主と基本合意書を締結したと発表した。事業規模拡大に ...
JCRファーマは31日、2025年3月期通期の連結業績予想を下方修正すると発表した。修正後の業績予想は、売上高390億円(前回予想比23億円減)、営業利益14億円(40億円減)、純利益22億円(15 ...
厚生労働省は29日付の医薬局医薬安全対策課長通知で、アルギニン含有注射剤5製品と、第一三共の抗凝固剤「リクシアナ錠」、MSDの抗PD-1抗体「キイトルーダ」の計7製品について、添付文書の「使用上の注 ...
札幌市豊平区の総合病院KKR札幌医療センターの敷地内薬局整備事業を巡る入札妨害事件で、公契約関係競売入札妨害罪に問われたアインファーマシーズ元代表取締役社長の酒井雅人(アインホールディングス元常務取 ...
2025年の春闘が始まる。医薬品企業が加盟する各産業別労働組合(産別)は17日までに、労使交渉の要求方針を公表した。医薬品業界でも23年ごろ ...
山形県などが発注する家畜用ワクチンの入札で談合を繰り返したとして、公正取引委員会は独禁法違反(不当な取引制限)で、いずれも動物用医薬品卸の「アグロジャパン」(新潟市)と「小田島商事」(岩手県花巻市) ...