News

石破茂首相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権の関税引き上げで影響を受ける中小企業や小規模事業者の資金繰り支援に全力を挙げる方針を明らかにした。物価高対応に努める意向も表明。20日のNHK番組では、与党が検討している夏の電気・ガス代補助 ...
経済産業省は21日、2040年に向けた日本経済の成長シナリオをまとめた。国内投資が現在の約2倍に当たる200兆円に拡大すると仮定した場合、名目値で見た40年国内総生産(GDP)は975兆円となり、節目の1千兆円に迫ると試算した。人口減少下でも人工知能 ...
政府は21日、経済財政諮問会議を開き、トランプ米政権による高関税政策に伴う対応策などを議論した。経団連の十倉雅和会長ら民間議員からは、米中摩擦などでサプライチェーン(供給網)が混乱する可能性に留意しつつ、東南アジアや南米、インドをはじめ新興国との関係 ...
岩屋毅外相は21日、米国のジョージ・グラス新駐日大使と外務省で初めて会談した。中国や北朝鮮の軍事力増強を念頭に「地域の安全保障環境が非常に厳しい中だからこそ、同盟をさらに強固にするため連携したい」と強調した。グラス氏は「日米の友情を深めていきたい」と ...
中国地方5県を管轄するカトリック広島司教区の司教で、教区長の白浜満さん(62)は「(キリスト教の)復活祭の翌日に天に召された。大きな感謝をお伝えしたい」と、ローマ教皇の死を悼んだ。
ABEMAの声優バラエティー番組『声優と夜あそび』4月13日週の放送にて、2025シーズンのMC新体制を発表。今シーズンは、MCが歴代最多の総勢17人となり、全MCの手書きのメッセージが公開された。
礼儀正しく、ユーモアたっぷり、悪には毅然と立ち向かう“紳士なクマ”パディントンが大活躍する映画シリーズ最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が、5月9日より全国公開される。
日本陸連は21日、中国の広州で行われる世界リレー大会(5月10、11日)の代表選手を発表し、唯一派遣する男子400メートルリレーは、世界選手権の100メートルで2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ)やパリ五輪200メートル代表の鵜沢飛羽(JA ...
本作は、1970年代の名作『新幹線大爆破』を原案に、同映画の大ファンである樋口監督が“現代版リブート”として完全再構築。最新のVFXと得意の特撮、JR東日本の特別協力による実際の新幹線車両や施設を使用した撮影、そして、『日本沈没』でも樋口監督とタッグを組んだ主演の草なぎ剛をはじめとするキャスト陣による緻密な人間ドラマが融合した、新たな傑作の誕生に期待が高まっている。
【パリ=三井美奈】21日に死去したローマ教皇フランシスコは、アジアでの和平外交を推進した。特に中国とバチカンの関係改善に強い意欲を示し、2018年には司教任命権をめぐり、歴史的な暫定合意を締結した。カトリック教徒弾圧が続く中での対中接近には、賛否をめ ...
茨城県は21日、中国陝西省と友好関係発展に関する覚書を締結したと発表した。両者が経済や青少年交流、ジャイアントパンダ保護といった分野で協力するとの内容。大井川和彦知事が19日、訪問先の同省西安市で趙剛省長とともに調印した。県は今後、パンダの誘致活動を ...
食の都・大阪を世界に発信-。大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで、大阪の食や食文化の魅力を発信する取り組みが20日から始まった。大阪観光局が主催し、大阪の食文化や大阪ならではの食材などを日替わりで紹介、国内外の来場者にアピールする。