【ワシントン=田中一世】石破茂首相の訪米の最大の目的は、トランプ米大統領との個人的な信頼関係の構築だった。トランプ氏が首相と良好な関係を持とうと配慮も見せ、接点がほぼなかった両首脳が距離を縮める最初の一歩になった。
7日(日本時間8日未明)に行われた日米首脳会談で、北朝鮮による拉致問題の解決に向けて両国間で引き続きの連携が確認されたことを受け、拉致被害者家族は「日米が歩調を合わせられたことはよかった」などと評価した。
米政権はファーウェイの通信機器から機密情報が流出する懸念があるとして、同社との取引を米国企業などに禁じた。数度の規制強化を実施したが、ファーウェイは最近も、高性能半導体を搭載したスマートフォンの新製品を発売。事業を拡大させている。
立憲民主党の野田佳彦代表は8日、前橋市で記者会見し、日米首脳会談について国会で内容を検証したいとの考えを示した。トランプ大統領による気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」再離脱方針などに触れ「突っ込んだ議論ができたかどうか、よく検証したい」と述べた。
イギリス空軍の公式アクロバットチーム「レッド・アローズ」は、 1964年に誕生 し、以来、英国の空を華麗に彩り続けてきました。王室の公式行事をはじめ、 世界57か国で5000回以上 の展示飛行を行い、観る者すべてに感動を与えてきた歴史あるチームです。
俳優の南圭介(39)が7日、自身のブログを更新し、第1子となる女児が誕生したことを報告した。 【写真】赤ちゃんの手のショット添え女児誕生を報告した南圭介 ...
山口県岩国市内の国道2号で7日夜、路面凍結により起きた交通事故の処理に対応していた県警自動車警ら隊所属の男性警察官(29)が大型トラックにはねられ、搬送先の病院で死亡した。山口県警はトラックがスリップした可能性があるとみて調べている。
きょう8日放送のMBSテレビ『かまいたちの知らんけど』 (毎週土曜 ...
スタートは沖縄県伊江島。そこから沖縄本島へ渡り、読谷村、沖縄市を経て、うるま市の神秘の島・浜比嘉島(はまひがしま)にあるパワースポット“シルミチュー”を目指す。ゲストライダーに沖縄出身の仲間が登場。ごくせんのあの決め台詞も披露する。2度目の登場となる ...
元AKB48の柏木由紀(33)が8日、都内で行われた柏木由紀完全版写真集『Time Capsule』(集英社)発売記念イベント前の囲み取材に参加。14年前に週刊ヤングジャンプへグラビア初登場した際の思い出を語った。
俳優で歌手の錦戸亮、俳優の竜星涼が8日、都内で行われた映画『ショウタイムセブン』公開記念舞台あいさつに登壇した。2人はTBS系ドラマ『ごめんね青春!』(2024)以来、約10年ぶりの共演となり、改めて現場で再会した思いを語った。